オイラってば、メインの修了課題が終わったのをイイことに、12月に入って3週連続で海行っちゃっいましたYO!
去年あたりまでは、「ハァ?毎週海行くとか、ソレッって当たり前ぢゃねぇ?」くらいに思っていたのだが、こうしてイロイロおっぱじめて海から半分遠ざかって見ると、週末にフル1日の休みを取れること自体、ナニゲに有難かったりする。
休日は無駄なく、ぜひ本気で遊び倒すことをお薦めしたいものでR♪

早いモノで、もうクリスマスか。。去年のクリスマス・イブは授業日で、駅の電車待ちベンチでマクドナルドをかじりながら、道行くカップルに「今夜、ささいなことで口論になりますように」なんぞと、呪詛の念を送ってみたりしたが、今年は授業日から外れてくれたので、無事家でチキン喰いましたYO!

ワインをたらふく飲んだあとは、「パイプライン」として始めて頂いた記念すべきお歳暮のラムをホット・カクテル=「ホット・バタード・ラム」(ラムのお湯割り・バター入り)にして煽ってみたりして♪
休息モードも束の間。もう年末だってのに、駆け込みで今週から、また新たなプログラム授業「Action Script 3.0」が始まり、2011年初頭からはネジを巻きなおして制作生活をしながら、「パイプライン デザイン・ワークス」の本格的な起業足場固めをしていかなならん。。
…だがしかし、本来もともと「我慢」だの「努力」だのが、体質的にも構造的にも向いてないオイラは、この1年間で抑圧されたものが、内々からフツフツと湧きあがりつつある。
…というワケで…

アコースティックギター、始めちゃいました(ワラ
もちろんグーフィなオイラは、レフトハンド仕様です♪
徒然なるままに、ジャランジャラン掻き鳴らしてイキたいと思いますヒャッホー!!
今年のアタマによぉ~、海行けなくなりはじめて、ストレス溜まってきて「あ~、せめて陸に居るならギターとかやってみたいな~」なんてことを思ったけど、我慢してたんだよね、ずっと♪
2011年のテーマは「自分の遊びのスタイルを取り戻しつつ、起業もキッチリ軌道に乗せる」そんな荒業をメイクしたいと思います♪♪
ちなみにクリスマス・ツリーの前で写してるけど、クリスマスプレゼントではありやせん。。「自分へのご褒美、第一弾」です。第一弾ということは、第二弾、第三弾も企んでたりしやす♪♪
物欲を、そのまま仕事のエナジーへ直結というパラダイム・シフト(ゲラ
今日も読んでくれてアリガト3♪
☆1日1回応援クリックお願いしま〜す♪♪
↓ココホレワンワン↓
「ADDICTIONS」は「人気blogランキング」でいま何位?